HOME > アテンポリフォーム日誌 > ホテルのリフォーム > ホテル冷温水循環ポンプの更新
ホテル冷温水循環ポンプの更新
神奈川県相模原市 2006年5月 撮影: (有)A tempo
ホテル屋上に設置された14年目の冷温水循環ラインポンプ(5.5kw)です。
ポンプの前後にはバルブがあります。
ポンプの左にあるのがバイパスバルブです。
同じラインポンプへ更新するほうが配管が楽なのですが、ホテル客室の近くに設置するには容量が大きいので、床置き型(防振架台付)へ更新することにしました。
ホテルの場合、チェックアウトとチェックインの間でしか空調を停止ことができません。
写真にあるように、ポンプの前後にバルブが1ケづつと、バイパスとバルブが1ヶあるので、これを利用して空調を停止することなくポンプ更新ができないものかと考えました。
・・・が、バイパスとバルブが1ヶは、何の役にも立たない事が分かりました。
何の為のバイパスなのか意味不明です。
という私も、深く考えないでこのように設計した事があるような気がします。
よくありがちな配管ですよね。一般的には、循環ポンプにバイパスは必要ありません。
特にホテルの場合、ポンプセット前後に分岐バルブを設けるのが礼儀です。
関連記事:給湯用加圧ポンプの設置 ホテル客室の騒音測定 新しい冷温水循環ポンプの設置
カテゴリ:
カテゴリ
- サイトマップ ・ブログ分類リスト (1)
- マンション共用部設備のリフォーム (44)
- マンション共用部建築のリフォーム (43)
- マンション専有部建築のリフォーム (20)
- マンション専有部設備のリフォーム (12)
- 戸建住宅の建築リフォーム (26)
- 戸建住宅の設備リフォーム (23)
- ホテルのリフォーム (19)
- リフォーム全般 (11)
- マンション管理士 (40)
- マンション大規模修繕工事 (27)
- 建物維持管理 (30)
- 長期修繕計画 (9)
- 太陽光発電が好きです (23)
- 建築に安全・安心を! (31)
- 建築評論家気取り (35)
- 住宅瑕疵担保履行法 (13)
- 住宅エコポイント (9)
- 建築士制度改革 (5)
- Exhibition/Sightseeing (22)
- オーケストラとシンフォニーホール (7)
- これは日記:読む必要はありません (32)
最近のエントリー
最近のコメント
- backlink pagerank から 当ブログのサイトマップ・ブログ分類リスト に対するコメント: hey there
- Morrie から 建物調査劣化診断:タイル付着強度試験 に対するコメント: At last! S
- Dash から 特定住宅瑕疵の瑕疵担保責任 に対するコメント: This is th
- Yamary から 巨大な吹き抜けの下は地下鉄ホーム に対するコメント: Stlelar wo
- Kaylan から 東京ガス マンションリフォームラボ に対するコメント: Kick the t
- Jolyn から マンション屋上で耐震上気になる事 に対するコメント: This piece
- Alex から ユニットバスの更新・2日間 に対するコメント: I was so c
- Essie から 連結送水管設備送水口からの水漏れにご注意 に対するコメント: It's woder
- Beyonce から 広めのバルコニーをFRP防水 に対するコメント: I really a
- Lesa から 扉の建付け不良 フロアヒンジの錆膨れ に対するコメント: How neat!
月別 アーカイブ
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (13)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (3)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (6)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (5)
- 2009年1月 (6)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (13)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (7)
- 2008年3月 (12)
- 2008年2月 (5)
- 2008年1月 (2)
- 2007年11月 (1)
- 2007年10月 (3)
- 2007年9月 (2)
- 2007年8月 (1)
- 2007年7月 (2)
- 2007年6月 (3)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (4)
- 2007年3月 (1)
- 2007年2月 (2)
- 2007年1月 (9)
- 2006年12月 (5)
- 2006年11月 (5)
- 2006年10月 (4)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (8)
- 2006年7月 (8)
- 2006年6月 (13)
- 2006年5月 (10)
- 2006年4月 (16)
- 2006年3月 (19)
- 2006年2月 (5)
コメント(6)
かじゃま (2006年5月27日 13:22)
写真の上側にバルブがないってことでしょうか?
ラギングが大きくなっているのは、チャッキなのかな?
アテンポ中村 (2006年5月27日 15:32)
ポンプの前後にはバルブがあります。
ポンプの左にあるのがバイパスバルブです。
チャッキはありません。
判りにくい写真で申し訳ありません。
かじゃま (2006年6月 1日 19:34)
同じラインポンプへ更新するほうが配管が楽なのですが、ホテル客室の近くに設置するには容量が大きいので、床置き型(防振架台付)へ更新することにしました。
これはどうゆう意味でしょうか?
別の客室から離れた場所に床置き型を設置ということ?
このままラインポンプへの更新で特別問題がないような気がしますが...
アテンポ中村 (2006年6月 2日 06:50)
振動する機器は、重たい基礎の上に防振架台を載せて、それに堅固に固定することが重要です。
ラインポンプがこの設置の仕方に対応して設計されていれば使いたいと思います。
かじゃま (2006年6月 3日 13:54)
5.5KWで口径は80Aくらいでしょうか?
劣化で運転音が大きくなっている以外に、振動音等のクレームはこれまでにあったのでしょうか?
もしないようなら、ラインポンプでの更新で良いと思います。
アテンポ中村 (2006年6月 3日 15:39)
屋上に設置されている給湯ボイラーのバーナー発停音のほか、当ラインポンプの運転固体伝播音が暗騒音としてクレームとなっていました。
関連記事:ホテル客室の騒音測定
http://a-tempo.seesaa.net/article/15070475.html
をご参照ください。
ホテルのお客は深夜に敏感になられるようです。