HOME > アテンポリフォーム日誌 > 住宅瑕疵担保履行法 > 資力確保義務のある新築住宅供給業者

資力確保義務のある新築住宅供給業者

資力確保措置を行わなければならないのは、新築住宅の請負人または売主のうち、建設業法に基づく建設業の許可を受けた建設業者と、宅地建物取引業法に基づく宅地建物取引業の免許を受けた宅地建物取引業者です。

下請の事業者が資力確保措置を行う必要はありません。発注者との直接契約関係業者のみです。

建築工事業や大工工事業以外の業種の許可を受けた建設業者であっても、特定住宅瑕疵の対象部分を施工する場合には、資力確保措置を行う必要があります。

新築住宅の発注者や買主が、免許を受けた宅地建物取引業者である場合には、資力確保措置の義務付けの対象とはなりません。
宅地建物取引業者は、売る時に資力の確保をしますから。
但し、新築住宅の発注者や買主が、建設業者である場合には、資力確保措置の義務付けの対象となります。・・・・注意
許可を受けた建設業者が、自らの住宅を契約関係無しで建てる場合は、義務付けの対象とはなりません。

瑕疵担保履行法 002.JPG
国交省の説明資料より

宅地建物取引業者へ新築住宅を引渡した請負人(建設業者)は、品確法上の瑕疵担保責任を負いますが、資力確保義務は負いません。


関連記事:特定住宅瑕疵の瑕疵担保責任        住宅瑕疵担保履行法@CCレモンホール

カテゴリ:

< 「長期使用製品安全点検・表示制度」の開始  |  一覧へ戻る  |  高層住宅管理業協会による管理費等保証制度 >

このページのトップへ

最近の画像

  • 消防点検報告書
  • 庭園灯
  • トップライト
  • 増改築等工事証明書
  • 段差解消
  • 長計