HOME > アテンポリフォーム日誌 > 住宅エコポイント > 住宅版エコポイント制度:新築は12月8日着工分から
住宅版エコポイント制度:新築は12月8日着工分から
住宅版エコポイント制度の概要が決まったようです。
>>>>>国交省
対象となる新築住宅の着工時期は当初2010年1月1日着工分からと予定されていましたが、遡って、前倒しで12月8日着工分からと発表されています。但し2009年度2次補正予算成立後に工事が完了し、引き渡された物件が対象となります。
リフォームでのポイント付与は、当初の予定通り来年1月1日以降に着工したものが対象となる様です。
政府が打ち出した追加経済対策(1000億円)の目玉で、温室効果ガス削減と景気対策を兼ねた“一石二鳥”を狙う政策。
2 エコポイント発行の対象 (1)エコリフォーム(a又はbに該当するもの) a)窓の断熱改修(内窓にサッシをつけて二重サッシにする、窓ガラスを複層ガラスに取り替えるなど) b)外壁、天井又は床の断熱材の施工 ※ a又はbに併せて、バリアフリーリフォームを行う場合は、ポイントを加算することとします。 (2)エコ住宅の新築(a又はbに該当するもの) a)省エネ法のトップランナー基準相当の住宅 b)省エネ基準(平成11年基準(省エネルギー対策等級4))を満たす木造住宅エコポイントの交換の対象商品として、家電エコポイントと同様に、商品券、プリペイドカード、省エネ等に優れた商品などが対象となる予定ですが、発行されるポイント数も大きくなることから、交換対象を多様化する方向で検討されるそうです。
エコ住宅を新築してエコポイントを申請するためには、その住宅がエコポイント発行の対象であることを証明する以下の書類が必要になります。
<木造住宅の場合> 以下のいずれかの書類
a)住宅性能表示制度(省エネルギー対策等級4)の設計住宅性能評価書
b)長期優良住宅の認定通知書又は適合証
c)住宅省エネラベル(第三者評価)の適合証
d)フラット35S(省エネルギー性)の適合証明書
<木造住宅以外の場合> 以下のいずれかの書類
a)住宅省エネラベル(第三者評価)の適合証
b)フラット35S(20年金利引き下げタイプ 省エネルギー性)の適合証明書
■1. 長期優良住宅普及促進事業の補助金交付を受ける場合は、住宅版エコポイント制度は利用できないそうです。
■2. 登録住宅性能評価機関において、上記の書類以外でエコポイントの発行対象となることを証明する書類を発行する業務を行うことを予定しているそうです。
■3. 賃貸を含む共同住宅も省エネ基準等の要件を満たせば対象となります。
■4. ポイント加算されるバリアフリー改修は、手すりの設置、屋内の段差解消、通路または出入り口の幅の拡張の3項目いずれかおみが対象となります。
■5. (2)エコ住宅の新築のa)省エネ法のトップランナー基準相当の住宅
については、耳慣れない言葉なので意味がよく判りません。
住宅省エネラベルにも関連があるようです。 >>>>>登録建築物調査機関
エコキュートや太陽光発電機器は、トップランナー対象機器にはなっていませんので、国庫補助の重複を避ける事を含めて、詳細については今後の課題となる事でしょう。
■6. 評価書、適合証、適合証明書等の審査と共に、現場検査をどの機関が責任を持つかが重要なことで、注目すべきです。違反に対する罰則はあるのでしょうか。
ポイントは貯蓄しても意味がありません。消費してこそ経済対策となります。
12月8日は、同制度を閣議決定した日。エコをキーワードに個人消費の拡大を図るとともに、住宅メーカーをはじめ住宅関連業界を活性化させることを狙っていますが、狙い通りとなるでしょうか。
新築で30万P程度がイメージされているようですが、詳細は未定につき後日・・・・。
リフォーム詐欺のネタに使われないことを祈ります。
関連記事:住宅エコポイントの申請をしました。 マンションをリノベーションして住宅エコポイント取得 長期優良住宅が標準仕様 省エネ法に基づくトップランナー基準相当の住宅 住宅版エコポイント制度での高効率給湯器 増築にも住宅版エコポイント支給 バリアフリーリフォームによる所得税額の特別控除
関連情報:住宅版エコポイント、“一石二鳥”の皮算用 ケンプラッツ 2009/12/18
住宅版エコポイント、申請時に証明書の添付が必要に ケンプラッツ 2009/12/22
住宅版エコポイント、リフォームは部位別に加算 ケンプラッツ 2009/12/25
カテゴリ:
(a-tempo) 2009年12月22日 08:52 | 個別ページ | トラックバック(2)
トラックバック(2)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 住宅版エコポイント制度:新築は12月8日着工分から
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.a-tempo.co.jp/tkn/mt-tb.cgi/383
元気になる - 住宅版エコポイント 詳細 (2009年12月22日 11:55)
住宅版エコポイント 新築は12月8日以降着工分から 2009年12月14日 国土交通省は、緊急経済対策に盛り込まれた「住宅版エコポイント」の対象について、新築の場合、経済対策が閣議決定された2009年12月8日以降に着工され、補正予算成立日以降に完了し引き渡されたものとすることを決めた。これまでは、適用される工事の開始時期を、 ... (続きを読む) 住生活、政府のエコポイント対象条件発表で、恩恵期待 2009年12月16日 住生活グループ <5938> の16日は住宅用建材、水回り機器の総合最大手。16日は、一時66円高の1633円まで買われるなど反発した。政府が15日に「住宅版エコポイント」制度について、実施期日、対象となる住宅の条件を発表したことが材料視されている。 ... (続きを読む) 公明党この話題 2009年12月20日 公明党は、先の臨時国会の衆院環境委員会などで、エコポイント制度の継続や対象品目の拡充を主張。 これに対し政府は、制度の継続と併せ、住宅関連のエコ化も重要との見解を表明。新たに策定された緊急経済対策には環境にやさしい新築や改修を促す「住宅版エコポイント ... (続きを読む) アーキテクチャースタジアム : 住宅版エコポイントは補助以上にコスト ... 経済産業省から『住宅版エコポイント制度の創設』が発表されています。 http://www.meti.go.jp/topic/data/houseecop2009.html エコ社会、エコ住宅の実現と普及がテーマで、家という生活の器の断熱、気密、熱負荷性能を高め、家電の消費電力を低減する ...(続きを読む) トヨダヤスシBLOG | RSSフィード不具合修正 << 住宅版エコポイント証明書類はどれがお得? | main |. 2009.12.21 Monday. にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ author : 管理者:豊田保之. RSSフィード不具合修正. 昨日、一昨日と韓国に行ってきました。 ...(続きを読む) 株式会社ケイ・... 続きを読む
おねぇ~ちゃんズHi! - 誰でもわかるエコポイント インターネット申請 (2010年2月 5日 08:47)
[E:dollar]昨年は定額給付金で12,000円もらい、 エコポイントでも申 続きを読む
カテゴリ
- サイトマップ ・ブログ分類リスト (1)
- マンション共用部設備のリフォーム (44)
- マンション共用部建築のリフォーム (43)
- マンション専有部建築のリフォーム (20)
- マンション専有部設備のリフォーム (12)
- 戸建住宅の建築リフォーム (26)
- 戸建住宅の設備リフォーム (23)
- ホテルのリフォーム (19)
- リフォーム全般 (11)
- マンション管理士 (40)
- マンション大規模修繕工事 (27)
- 建物維持管理 (30)
- 長期修繕計画 (9)
- 太陽光発電が好きです (23)
- 建築に安全・安心を! (31)
- 建築評論家気取り (35)
- 住宅瑕疵担保履行法 (13)
- 住宅エコポイント (9)
- 建築士制度改革 (5)
- Exhibition/Sightseeing (22)
- オーケストラとシンフォニーホール (7)
- これは日記:読む必要はありません (32)
最近のエントリー
最近のコメント
- backlink pagerank から 当ブログのサイトマップ・ブログ分類リスト に対するコメント: hey there
- Morrie から 建物調査劣化診断:タイル付着強度試験 に対するコメント: At last! S
- Dash から 特定住宅瑕疵の瑕疵担保責任 に対するコメント: This is th
- Yamary から 巨大な吹き抜けの下は地下鉄ホーム に対するコメント: Stlelar wo
- Kaylan から 東京ガス マンションリフォームラボ に対するコメント: Kick the t
- Jolyn から マンション屋上で耐震上気になる事 に対するコメント: This piece
- Alex から ユニットバスの更新・2日間 に対するコメント: I was so c
- Essie から 連結送水管設備送水口からの水漏れにご注意 に対するコメント: It's woder
- Beyonce から 広めのバルコニーをFRP防水 に対するコメント: I really a
- Lesa から 扉の建付け不良 フロアヒンジの錆膨れ に対するコメント: How neat!
月別 アーカイブ
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (13)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (3)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (6)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (5)
- 2009年1月 (6)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (13)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (7)
- 2008年3月 (12)
- 2008年2月 (5)
- 2008年1月 (2)
- 2007年11月 (1)
- 2007年10月 (3)
- 2007年9月 (2)
- 2007年8月 (1)
- 2007年7月 (2)
- 2007年6月 (3)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (4)
- 2007年3月 (1)
- 2007年2月 (2)
- 2007年1月 (9)
- 2006年12月 (5)
- 2006年11月 (5)
- 2006年10月 (4)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (8)
- 2006年7月 (8)
- 2006年6月 (13)
- 2006年5月 (10)
- 2006年4月 (16)
- 2006年3月 (19)
- 2006年2月 (5)