HOME > アテンポリフォーム日誌 > アテンポリフォーム日誌でタグ「排水管更生工事」が付けられているもの

アテンポリフォーム日誌でタグ「排水管更生工事」が付けられているもの

チエーンによる雑排水管内の錆コブ落とし

写真.JPG排水管更生工事において、排水管内面の錆コブを叩き落とす道具を紹介します。チエーンを排水管内で電動にて高速回転させて錆コブを叩き落とします。サンドブラストでは、十分には落ちない為に考え出されたものです。

 

排水管を傷めることがありますので、この工程の後には、ファイバースコープで内面を点検します。錆びこぶの発達程度により穴が開く場合もあります。従って、外からも点検できるようにしなければありなりません。1階床下を点検できるようにしたのもこのためです。

関連記事:http://www.a-tempo.co.jp/blog/2012/08/post-386.php

タグ:

1階床下2重ピットへ入る為の点検口

点検口1.JPG 

排水管更生工事において、1階床下2重ピットへ入る為の点検口が何故か見当たらないので、開けています。結構厚いので1時間位かかりそうです。

 

マンションの1階の排水管は、通常立て主管には接続しないで、 別系統でしかもそれぞれに床下へ落とします。

 これをメンテナンスするために、床下2重ピットへ入る為の点検口が必要となります。

 

 

 

 

 

 

 

点検口4.JPG

 


 

 

 

 

 1時間かけてやっと開けた所です。粉塵が大量に発生しました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 raina-.JPG

 雑排水管の錆こぶを除去した後に、内面に貼り付けるライナーを準備しています。

 

タグ:

このページのトップへ